1
アマガミ それはエロゲばかりしてピュアな心を忘れかけていた私達への最高の聖典(バイブル)
最近エロゲーも何故だか分からないが飽きてきたなー そんな時にやって欲しいアマガミですが今回今日オタ絶賛といいますかただべた褒めするだけの記事なのであしからず


とりあえず どんな本なのか画像を張ってみましたけれども 感の良い方ならもうお気づきでしょうがギャグ漫画です!
基本的な設定は原作通り(原作通り過ぎるのが問題なのか・・・)ですが 全員キャラはっちゃけてますw
おそらくアマガミのキャラを恋愛要素と常識要素をすっぱ抜くとこうなるなーとやった人であれば納得しちゃうピアイ才の実力^^;
さてこの あまがみ! 作者ピアイ才とは何者であろうか 実際に店頭で購入し大絶賛するに至った今日オタから迫ってみようと思う
アンソロ本が陳列されているコーナーで一際輝く一番星それがあまがみ!であった
それはアマガミの興奮も冷め何か息抜きしたいな~と思っていた今日オタが手に取ったのは正に必然だったであろう必然だ!(大事なことなので2回言った)
用は何か面白い本ないかなーと普段行かないコーナーに行って奇抜な絵柄を見て購入しただけ・・・
しかし 流石ピアイ才 この劣悪な環境であってもその実力をいかんなく発揮するのであった 続く
____
/ \
/ ─ ─ \ 続くの??
/ (●) (●) \
| (__人__) | __________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , .| | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
続き
始めはよくある キャラをデフォルメして本編では出来ないことさして笑いを取るよくあるアンソロ本だと思っていたと今日オタ氏は語る
ですが 読み進めて行く内にこれはピアイ才はうまい人しか出来ない 綺麗可愛い絵はかけるがデフォルメ絵が重要な場面ではちゃんとデフォルメすることが出来る人であると気づきました
愕然としましたよ 綺麗可愛い絵を描けるならそれをどんな場面でも書きたくなるのが普通じゃないのか!?と・・・
しかし 進めば進む程 デフォルメキャラの重要性に気づきましたね デフォルメがあるからシリアスが引き立ち シリアスがあるからギャグの面白さが引き立つ
それを思うがままにコントロールするピアイ才の才能はとんでもないですよ
そんなあまがみ!もたった2巻で完結 どうみても打ち切りだろと言わんばかりですけども しょーもないアマガミコミカライズよりピアイ才にお金を使うべきなのは誰が言うまでも無く明らか!!
/ ̄ ̄\ 買ってくれる人がいるといいな・・・
/ ヽ_ .\
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \ こういう 草の根活動が
l` ⌒´ | /─ ─ \ 明日の勝利を生むんだお!
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) |
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/
/ |/\/ l ^ヽ /7 l─、
| | | | |l | |
立ち読みでもいいんで 是非とも読んでくださいましーー
▲
by Kyoukaraotaku
| 2011-11-21 17:19
| マンガ
ついにこの時が来てしまった・・・
大人気戦国ランス(エロゲーです 子供はプレイしないように!)の大人気コミカライズ第三弾!

戦国ランス好きなら! いつの間にか本棚に存在するであろうことは確定的に明らか!
巻之一 謙信ちゃん

巻之二 五十六

巻之三 謙信ちゃん(愛・・・)

と明らかに人気の偏りを感じる表紙ですが(愛もツンケンで世話焼きとか押さえるとこ押さえてるのは戦国ランスの凄い所だと思う これは断じて浮気ではない愛が魅力的過ぎるのだw) あえてここで次の巻では鈴女を押したい!
エロ要因としても 萌え要因としても 戦略的要因としても 鈴女は戦国ランスで素晴らしすぎると思う
いや待てよ だがしかし雪姫もいいw
ペタペタと画像を張ってますけども リンクは張りませんよw 擦り切れる程読んでいるこの本達をアフィリエイト目的と勘違いされるのは絶対嫌ですし 欲しくなった方はアマゾンはやめて本屋で買おう! 本屋で買えば買う程入荷量増やしてくれるからねwww
それにしても この人のコミカライズを偶数月発売の本誌連載とはもったいない 給料を倍にして月刊連載にして欲しい是非とも!
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし 電撃さんですか 鳴瀬ひろふみさんのですね・・・
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ 戦国ランスを月間連載に・・・
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄|
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 季節毎から 偶数月発売になっただけでも
| ( ●)(●) 儲けものだろうよ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \ はい そうでした・・・
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
追伸 こういう良コミカライズって 久しぶりにそのゲームをプレイした時の思い入れ度が半端なく上がるよね
▲
by Kyoukaraotaku
| 2011-10-08 13:36
| マンガ
今回紹介したい商品は!
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない

男子高校生の高坂京介は数年前から妹・高坂桐乃から挨拶もされずまるで汚物を見るかのように蔑んだ視線を送るだけの冷え切った関係になり、そんな状態がこれからもずっと続くかに思われていた。
ところがある日、京介が高坂家では誰も見そうに無い魔法少女アニメ『星くず☆うぃっちメルル』のDVDケースが玄関に落ちているのを発見したことで事態は急変。しかも、そのDVDケースには『メルル』のDVDでなくアダルトゲーム『妹と恋しよっ♪』が入っていた。京介は夕食の卓を囲みながら両親に『メルル』の話題をそれとなく振ってみるが両親、特に警察官である父親はおたくに対する偏見が非常に強く否定的な反応が返って来るのみであった。
それから数日後のある晩。これまで挨拶もろくに交わさなかった桐乃が突如として「人生相談がある」と言いながら京介の部屋に押しかけて来て、萌えアニメや「妹萌え」シチュエーションの美少女ゲームがどうしようも無く好きで堪らないが誰にもそのことを打ち明けられず困っていたとカミングアウトされてしまう。
京介は苦手な妹を適当にあしらうつもりで、彼女の趣味に理解を示すそぶりを装い、困ったことがあればできる範囲で協力するという空約束をする。そして厄介ごとを他人に押し付けるためにも、妹の趣味に理解を示してくれるような「裏」の友人探しを手伝うのだが、しかし次第に桐乃の趣味にかける真剣さや、痛々しいまでの情熱を知るようになる。京介は口では妹のことを毛嫌いし、表面的には不仲な関係を継続しつつも、時には身体を張り恥をかなぐり捨ててでも妹の趣味を守ろうと奮闘するようになり、無関心だった桐乃との関係性を次第に変化させていく(Wiki引用)
簡単に言うとお兄ちゃんっ子のツンデレが お兄ちゃんに素直になれなくてツンツンする話です!
パッと見た感じ 素材はいいし表紙もいいのでこれは買いだと思って買ったワケなんですが 正直1巻は70点ぐらいで 他の続巻は40点がいいとこです・・・・・・
どうしてそんな評価になったかといいますと 一巻では今書いたあらすじのこういうのを見たかった的な要素を全て見せてくれて想像通りで満足だなーという出来なのですが 2巻以降はちょっとあとがきでも触れられているように元々出すことを考えてない状態での執筆になったので(予想以上に一巻が売れたため続刊を書くことになったみたいです) 取って付けたような 悪く言えば萌え要素をそのまま使ってグダグダやりましたみたいな出来になってしまっています
登場するキャラクターに萌えれる人は 面白いことは間違いないです(幼馴染がいるけど 全く萌えないし 正直目障りなレベルだが やたらと作者に愛されているか頻繁に出てくるのが意味がわからん!)
買った当初は 京介と桐乃がなんだかんだ(親バレとかね)いってラブラブになる話と思ってみていたが
ところがどっこい
京介はどうみても 幼馴染が好き・・・・・・
夢じゃありません これが現実!!
最初 表紙に載ってる桐乃がヒロインでイチャラブして 幸せな気持ちにしてくれると思っていたが 途中からでしゃばり出した幼馴染がヒロインでした!!
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
信じられない!! 京介がメガネフェチらしいぞ! そんなことしるかよ! 常識的にヒロインは桐乃だろ
そんなこんなで続刊を買うものの 幼馴染が出るシーンは読み飛ばす今日オタなのでした
総評
メガネフェチで地味な幼馴染好きでなければ 見てていらつくので止めておきな
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない

男子高校生の高坂京介は数年前から妹・高坂桐乃から挨拶もされずまるで汚物を見るかのように蔑んだ視線を送るだけの冷え切った関係になり、そんな状態がこれからもずっと続くかに思われていた。
ところがある日、京介が高坂家では誰も見そうに無い魔法少女アニメ『星くず☆うぃっちメルル』のDVDケースが玄関に落ちているのを発見したことで事態は急変。しかも、そのDVDケースには『メルル』のDVDでなくアダルトゲーム『妹と恋しよっ♪』が入っていた。京介は夕食の卓を囲みながら両親に『メルル』の話題をそれとなく振ってみるが両親、特に警察官である父親はおたくに対する偏見が非常に強く否定的な反応が返って来るのみであった。
それから数日後のある晩。これまで挨拶もろくに交わさなかった桐乃が突如として「人生相談がある」と言いながら京介の部屋に押しかけて来て、萌えアニメや「妹萌え」シチュエーションの美少女ゲームがどうしようも無く好きで堪らないが誰にもそのことを打ち明けられず困っていたとカミングアウトされてしまう。
京介は苦手な妹を適当にあしらうつもりで、彼女の趣味に理解を示すそぶりを装い、困ったことがあればできる範囲で協力するという空約束をする。そして厄介ごとを他人に押し付けるためにも、妹の趣味に理解を示してくれるような「裏」の友人探しを手伝うのだが、しかし次第に桐乃の趣味にかける真剣さや、痛々しいまでの情熱を知るようになる。京介は口では妹のことを毛嫌いし、表面的には不仲な関係を継続しつつも、時には身体を張り恥をかなぐり捨ててでも妹の趣味を守ろうと奮闘するようになり、無関心だった桐乃との関係性を次第に変化させていく(Wiki引用)
簡単に言うとお兄ちゃんっ子のツンデレが お兄ちゃんに素直になれなくてツンツンする話です!
パッと見た感じ 素材はいいし表紙もいいのでこれは買いだと思って買ったワケなんですが 正直1巻は70点ぐらいで 他の続巻は40点がいいとこです・・・・・・
どうしてそんな評価になったかといいますと 一巻では今書いたあらすじのこういうのを見たかった的な要素を全て見せてくれて想像通りで満足だなーという出来なのですが 2巻以降はちょっとあとがきでも触れられているように元々出すことを考えてない状態での執筆になったので(予想以上に一巻が売れたため続刊を書くことになったみたいです) 取って付けたような 悪く言えば萌え要素をそのまま使ってグダグダやりましたみたいな出来になってしまっています
登場するキャラクターに萌えれる人は 面白いことは間違いないです(幼馴染がいるけど 全く萌えないし 正直目障りなレベルだが やたらと作者に愛されているか頻繁に出てくるのが意味がわからん!)
買った当初は 京介と桐乃がなんだかんだ(親バレとかね)いってラブラブになる話と思ってみていたが
ところがどっこい
京介はどうみても 幼馴染が好き・・・・・・
夢じゃありません これが現実!!
最初 表紙に載ってる桐乃がヒロインでイチャラブして 幸せな気持ちにしてくれると思っていたが 途中からでしゃばり出した幼馴染がヒロインでした!!
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
信じられない!! 京介がメガネフェチらしいぞ! そんなことしるかよ! 常識的にヒロインは桐乃だろ
そんなこんなで続刊を買うものの 幼馴染が出るシーンは読み飛ばす今日オタなのでした
総評
メガネフェチで地味な幼馴染好きでなければ 見てていらつくので止めておきな
▲
by Kyoukaraotaku
| 2010-05-25 23:25
| マンガ
1